忍者ブログ
kanom-35°                                                                                               ご来訪、誠にありがとうございます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

- 低い動機には、高い動機よりも多くのエネルギーが含まれている -

シモーヌ・ヴェイユ 『重力と恩寵』 より


恥も衒いもなく、カメラの前でニタニタする者を見よ。

てっぷりと肉付きよろしく、この数ヶ月で更に増やした膿んだ脂肪の塊そのものである者を見よ。

人のカネで豪遊し、遊興し、それでも使い切れない程の金で、権力に阿るメディアをジャックした者どもの顔を見よ。

大した面構えではないか。

『嘘つき』というネームタグを付与されても、一向に恥じないどころか噛み付くあたりなど。

全く驚くほど汚れた傑物ばかりではないか。

国民との契約(マニュフェスト)として、壮大な理念を語ったと思えば、

「あれから2年が経ち、時代は変わった」

などと言う。

党首が変わっただけで、鳩山マニュフェストを、変えると言う。

「裏切り」という激しい否定的な言葉を使うことが、正しい伝えられ方なのに、「見直し」という言葉に平気で摩り替える者たちの姿を見よ。

連日の豪遊で、昨夜の食事も消化出来ないまま、また豪勢ではあるが下品な食事を貪る者の顔を見よ。

およそ清貧とか、哲学とか、理念、道徳、品位を感じない卑しい顔ばかり。

目だけは異様にギラギラと野心を醸ししながら、挙動にも言動も嘘くさい。

きっと実際に近寄ってみたら、黒い腸の中で醗酵された弱き者の血肉が恨みとなり、さぞかし耐え難い口臭を放っていることだろう。

その臭い息を吐きながら、嬉々としてカメラに現れる者たちの、馬鹿面を見よ。

保身のためには、当然の如く恩人をも裏切る下克上を賛美するこの者たちの、てらてら光る肥えた顔を見よ。

欲にまみれ、脂肪だらけの体躯を、臆面もなく喜んで全国に晒す、この者どもの無知と無恥を、大いに笑え。

ヤツらの言葉に、決して納得してはならない。

弱者を更に苦しめようとする者どもを、決して礼賛するではない。

腐臭と言うべき口臭を放つ者どもの言うことを、聞いてはならない。

- 低い動機には、高い動機よりも多くのエネルギーが含まれている -

偏向報道に飼いならされた大多数の意見に乱されないように。

程度の低い報道を欲しているのは、奴等なのか、それともアナタなのか。。。

大多数を煽動せしめ、愚鈍化される者になってはいけない。

何が起こっているか解らないなら解らないでもいい。

ただ、この国のトップに登りつめ、嬉々とし過ぎて油断し、かえって本来の卑しい顔つきを晒け出した、

傲慢で、強欲で、無恥で、人の金で肥え太り、潤った醜い者の顔を見よ。

いとも簡単に嘘をつき、いとも簡単に全ての場面でジョーカーを出して悪びれない

己だけが勝つことを「至上」とする天才的無恥たる悪党の顔を見よ。

二度とこんな奴等に騙されないよう、心して己を正しくしよう。

嘘がどこに潜んでいるか、見破る目を持とう。

それには、テレビも新聞も信じないことだ。。。


貴方の金を、悪びれず、恥じず、衒いもなく湯水のごとく使うことを厭わない、太った醜い顔を見よ。


 

清貧な養父は常々言っていました。

飽食を愛するな、贅沢を己のためだけにするな、過度な食欲は、とにかく卑しい。

貧しい暮らしから多少の余裕が出来ても、養父は決して飽食はしませんでした。
肉体労働してるだけあって50代でも若々しく、今で言うメタボリックなどとは無縁な人で、娘である私から見てもかっこよくって、自慢の養父でした。

ファザコンと笑いたくば笑ってくれ(笑)。
それくらい、かっこよかったんだから。。。
 

PR
岐路の農協1
巨額資金 証券投資に

金融頼みの経営脱却を

米ウォール街で最も知られた日本の金融機関は?
この問いに、現地の金融関係者はしばしばこう答える。
「ザ・ノーリンチュウキン・バンク」
農協(JA)グループの信用事業は、
中核の農林中金と格都道府県レベルの信用農業協同組合連合会、
地域農協の3階層になっている。その総称が「JAバンク」だ。

農林中金の略称「ノーチュー」は世界の金融機関に通用する。
市場運用は資金は半分を外資で建て有価証券などを投資している。
原始は全国JAで集めた貯金。
総額約83億円のうち約28億円が農林中金に集まる。

名古屋市のJAみどりのホームページには、
「当JAの中心事業は金融・共済と不動産」の文字が躍る。

住宅開発が急ピッチで進む同市の緑区の地価が上昇率で全国1~4位を占めた。
農地を転用して賃貸住宅を作った組合員も少なくない。
家賃収入などが流れ込み貯金量は1500億円に達した。
農地を潰して得た利益が農地を守るべき農協に集まり、
外資建て投資などに周って農協が潤う。
皮肉な構図に見えるが、格務鉀一「かくむこういち」組合長は
「土地を活用する意味では、大根やニンジンを作るのと
アパート建設は同じ。組合員の要望に応えている」と意を介さない。

活発な貯金集めと裏腹に、
農業経営向け貸付資金残高は約1兆7700億円に過ぎない。
農林中金の出資比率も低く、高リスク商品に投資しリーマン・ショックで1時、
約2兆円の含み損抱える原因になった。

情報開示が不十分との指摘もある。
農協の貸借対表は部門別開示が遅れており、
「貯金者などが信用事業の健全性を判断するのに不十分」との声がある。
農林系金融は農水省の所管だったこともなどもあり、
地域農協は金融庁検査を義務づけられていない。

全国有数の農業県・鹿児島県。
地元・鹿児島銀行の農業向け融資はこの3年で80億円に増えた。
「脱農協を考えている畜産農家などからの申し入れが多い」という。
農協から資金を借りれば、交換条件として畜産物の出荷や資材の購入を強いられる。
そんな懸念が強いからだという。

JAグループは低利益の経済事業を、黒字の信用事業でカバーする構図。
金融に依存する”一体経営”の問題点も指摘され、
政府の行政刷新会議では「信用分離」が課題になっている。

「信用事業などの黒字を分離すると、農家への営農指導の費用も出ず、
続けられなくなる」(全中幹部)という。
しかし、「この7年間営農指導は来ていない」
「香川県三豊市で農業法人を営む星川昭志さん」との声もある。
金融機関としての健全性維持と本来の使命であるの業務向け資金の拡大が課題だ。
巨額の資金を強い農家の育成に活用する、
そんな当たり前の役割が農業金融には求められる。

記事から。

農地の不法転用年8000件。
住宅街の農地からお墓になるケースも。
国民! 2011/01/16(Sun)20:20:46 編集
岐路の農協2
農家失望 脱会の動き

農協間の競争をもっと促せ

「脱農協」の動きが各地で起きている。
山形市は真っ白な雪で覆われていた。
「地元農協が推進する集落営農への参加を拒んだら、
田の消毒作業や大豆狩り取りの協力を求めても、
地域から無視されるようになった」。
この地で「ますほ農場」を営む佐藤垣一さん(61)は、
40年以上在籍した農協からの脱会を決意した理由を語った。
近く脱会届けを提出するつもりだ。

愛知県田原市の岡本重明さん(49)も2001年に地元農協を脱会し、
今では年商1億3000万円の農業法人「新鮮組」を経営する。
「別の農協から安いトラクターを購入したらどなり込まれた。
農家ではなく職員を食わせるための農協なら潰したほうがいい」

2月には全国から農協300万人が山形県に集まり、
農協改革や農地法改正を訴える予定だ。
専業農業37社で構成する「日本ブランド農協」のように、
独自の販路を求めて、新たに農産物販売に参入する組織も出ている。

底流にあうのは、農家が求める組織の姿と現実とのミスマッチだ。
農水省の調査では「農協に最も強化してほしい事業は営農指導が4割」
という結果だったが、
農協の営農指導員は08年で1万4224人と20年前から26%も減った。

農協は大規模農家の育成に距離を置いているとの批判がある一方で、
経営基盤である組合員や零細農家への対応も十分とはいえない。

「軍手に除草剤をつけて葉をなでる方法なら農薬は残らないらしい」
宮城県登米市で無農薬のコメ作りに取り組む農業1年目の佐々木和人さん(37)は、
大量発生した雑草の駆除について相談した農協職員の指導に耳を疑った。
農家の要望にきめ細かく応えるには、
農協間の競争をもっと促すべきだとの意見がある。

しかし、農協法60条は、既存農協のと競合する新農協設立には
「格都道府県の農協中央会との事前協議」などを義務づけている。
新規参入がすすまないのは、この規定が障害になているとの声も強い。
農水省は規定撤廃を検討している。

大泉一喜・宮城大学教授(農業経済学)は
「各農協は独自の経営戦略を持ち、
地域に応じた農業支援に取り組むべきだ。
それには農協間の競争原理を働かせることが必要」という。
そんな農協改革の体質強化に大きな助けになる。

読売新聞より。

閉鎖的で新規参入を拒み続けた結果が日本の農業の衰退の原因。
自民党政権と自民党支持者が駄目にした日本農業。
国民! 2011/01/16(Sun)20:23:07 編集
岐路の農協3
>愛知県田原市の岡本重明さん(49)も2001年に地元農協を脱会し、
>今では年商1億3000万円の農業法人「新鮮組」を経営する。

闘う農家、実りの秋 脱農協、補助金受けず水耕栽培
http://www.asahi.com/business/topics/economy/TKY201009190310.html

農協から脱退し、補助金にも頼らない愛知県田原市の農家、岡本重明さん(49)が、
独自の水耕栽培で、野菜の生産・販売を手がけています。
特許もとった独自の農法は少ない投資で始められる点が大きな特徴。
中国で安全な野菜への需要を掘り起こし、国内では障害者の雇用拡大にも一役買っています。

高校卒業後、この地で農業を継いだ。1993年には有限会社「新鮮組」を創業。
100ヘクタールの水田や5ヘクタールの畑を耕作する。当初から補助金は受けない。
「補助金に頼ると、効率やコストの概念がなくなる」と考えるからだ。
民主党の目玉政策、コメ農家への戸別所得補償も眼中にない。


農協との「30年戦争」 著者:岡本 重明 文春新書
http://www.toyokeizai.net/life/review/detail/AC/5746cbf0886756425cca938788b821db/


愛知県で農業を営み、農協の求めるスペックの農作物を栽培せず、
有限会社設立・無農薬栽培などで
消費者の目線に立った農作物経営をしている著者の本です。
個人的に農協という組織は自己防衛に走っている組織で、
日本農業の衰退の原因だと思っていますが、
この本でもその論調で書かれています。
農家は通常、農協に貯金を預けるのですが、それを農林中金に渡して、
有価証券の購入など投資を行ってます。本来は農家に資金を貸す必要があるのですが、
あまりその本来業務も行っていません。
また、作物は農協に出荷することが多いのですが、
農協経由だと納入先が倒産した場合には回収は農協がやってくれるというメリットがある一方、
高額の手数料がとられます。
なので、独自に販売する農家もいるのですが、
それを行うと当該農家に対して価格つり上げなどの嫌がらせを行ったりします。
更に農協は農業機器の販売も行っていますが、その価格は高い一方、
他の民間会社から購入する場合には、農協からの低金利融資が受けられなくなるため、
機器も農協経由で購入せざるを得なくなります。
農家は農協の求めるスペックにあった作物を作っていれば、
農協が買い取ってくれるので、買い取り手が決まっているというメリットはありますが、
消費者が見えない現在の農協を介したシステムからはそろそろ離れないといけないですね。
国民! 2011/01/17(Mon)21:11:23 編集
岐路の農協4
輸出産業として貢献出来る日本農業をダメにする農協組織
http://www.power-lecture.com/koushi_a/2010/okamoto-shigeaki10-07-03.html

さらに民主党政権が打ち出している
農家への戸別所得補償制度についても、
これは農協を通して農産物を販売している農家が対象で
「農協の不良債権の回収策に過ぎない」と厳しく批判。

農協は1兆9千億円ものロスが出ていてもビクともしない組織であり
「農協組織は天下り役人のお手盛りだ」と断じた。

農協との「30年戦争」 著者:岡本 重明 文春新書
http://www.toyokeizai.net/life/review/detail/AC/5746cbf0886756425cca938788b821db/


愛知県で農業生産法人を設立し企業として農業を経営している著者は、
現在の農協は組織の温存ばかりを優先させて農業の発展を阻害する「抵抗勢力」だという。
農業の惨状を招いた原因は目先の補助金頼みの農家はもちろん、
票目当てのバラまき政策を講じてきた政治家に責任がある。
が、何よりも不勉強、無策、
新しい試みにはことごとく背を向けてきた農協こそ最大の元凶であると手厳しい。


農業のTPPは反対しますが、
乗り気の経団連企業や他の団体はやれば良いと思いますし、
そして苦しめば良いと思います。
国民! 2011/01/17(Mon)21:14:11 編集
シモーヌ・ヴェイユ
今日は。
TBありがとう御座いました。
シモーヌ・ヴェイユは、かってフランス中道保守のリーダーの一人でした。
なかなか良い事を言う人ですが、いかんせんユダヤ人なので、国際外交で肝心な所でのリーダーシップが発揮出来ない所が、限界でした。
別件ですが『ナザレのイエス』は、私は劇場公開で見ました。リアルタイムで!
年を感じますね。
良い映画でした。
時々パリURL 2011/01/18(Tue)02:00:28 編集
Re:シモーヌ・ヴェイユ
>時々パリ様

コメントありがとうございます。

いろんなところにお邪魔して色々語ってみたいのですが、この時期はなかなかそうもいかなくて。。。
TBの送りっぱなしですみません。

シモーヌ・ヴェイユが近くにいたら、私は凄く安心し信頼し励まされると思うのですが、同時に、その居住まいの正しさと強い意志に居心地の悪さも感じると思います(笑)。
私には活動家というより思想家のイメージがありますので、活動をするうちに、反政府側にも嫌気がさしたのではないでしょうか?

彼女が日本に来たらきっと、東京の山谷とか大阪の山王とかに喜んで行ったように思います。
んで、そこで、「労働者に必要なのはパンとバターではなく、美であり詩である。」
なんて大真面目に言って周囲を唖然とさせちゃう困った人(笑)。

けれど、ナチスに捕縛され収容所に収監された同胞に与えられる僅かな食事の量しか食べず、餓死していったことを思うと、彼女は己の限界など関係無かったかもしれません。


「ナザレのイエス」はレンタルビデオ屋で探しても見つかりませんでした。
購入します!(笑)
【2011/01/18 23:17】
岐路の農協5
農家本位の販売・購買を

農協流通 強い支配力

「系統流通」と呼ばれるこのルートは本来、農家の利益のためにある。
しかし流通経路が多様化した今、意欲的な農家は独自の販路を開拓する。
農協と農家の利害対立が起きている。

広大な田園が広がる北海道長沼町は、低農薬のタマネギが特産の一つ。
ながぬま農協は5年前、主な販売先を、系統流通からスーパー直販などに振り分けた。

当時の組合長、駒谷信幸さん(68)が、
ホクレン農協連合を通すより高く売れると考えた。
ホクレンへのタマネギ出荷量は全体の3分の1に減った。

するとホクレンは種苗業者に「適正な種子供給への協力」を求める文書を送付。
事実上、出荷分を越す種子の提供を拒まれたと感じた駒谷さんは
公正取引委員会に駆け込んだ。
「圧力をかけたわけではない」というが、
業者の多くは「種子を売るな」と受けとった。
種子供給はその後再開されたが、駒谷さんは今も不信感を抱いている。

野菜を直販すると、組合員でも農協の保冷蔵庫や
梱包設備の使用を拒まれたりしたケースなどもある。
系統流通の支配力は強く、全国農業協同組合中央会(JA全中)は、
「過去の指摘を受け、法令順守徹底を指導している」というが、
優位的な立場を乱用したととられかねない事例も少なくない。

地域独占が認れられ、長く競争不在だった系統流通。
購買事業などへの独占禁止法の適用除外や、
法人税の軽減税率の適用などの恩恵を受けながら、
今は「市場の強者」だ。
強い力が公正な競争を妨害したり、
自立を目指す農家の障害とならないよう、
競争をもっと促すこと、それが自由化時代の整えになる。
国民! 2011/01/18(Tue)21:01:15 編集
岐路の農協6
農協は自己改革の決断を

政治と相互依存限界

底冷えする会議室に力強い声が響いた。
「断固防止に向け、知事は立ち農業者を守ってもらいたい」
福井県農政連は7日、4月の知事選に、現職の西川一誠氏の推薦を決めた。
環太平洋経済連携協定(TPP)反対が推薦条件だ。

農協は(JA)の政治団体である全国の農政は、
統一地方選の候補者選びのため、「TPP防止の協力」の踏み絵を追っている。
「協力を拒み、農協の支援を得られなければ危うい」
自民党幹部はつぶやいた。

1980年以降、農協はたびたび改革の俎上に上がったが、
強い政治力で危機を乗り越えてきた。
力の源泉は、政治と農水省、農協に依存する
「農政トライアングル」にある。「”依存症”」
だが、それも限界にきた。

「農協をどうするか検討が必要だ」。
14日の政府の「食と農林漁業の再生実現会議」幹事会は、
農協改革を取り上げるべきとの強い意見が出され、
いったん議題から消えたはずのテーマ「農協問題」が復活した。
篠原孝・農水副大臣「民主党」は幹事会後、
「JA全中(全国農業協同組合中央会)の
茂木会長から農協の役割などを話して頂く」と語った。

農協は戦後、国によるコメの善良管理を定めた食糧管理制度の下、
コメ集荷・国への提出機関として機能し、
70年以降は減反実施の調整役も果たした。
農水省の”別部隊”の顔を持った。
農村の隅々に影響力を張り巡らせて集票能力も高く、
与党政治家とも「自民党」結びついた。

農協と政治、農水省は多数の小規模農家温存で利害が一致し、
政府は何度か「農業の構造改善を遅らせている」などの改革案迫ったが、
トライアングルを崩せなかった。
貿易自由化や流通機講の発達などの時代の変化に、
農協自身が対応でかなかった面もある。

行政刷新会議では昨年末、
農協の金融部門である「信用・共済・事業」を分離する案が浮上した。
農協を独占禁止法の適用除外にしている問題でも、
大塚耕平・内閣府副大臣「民主党」(当時)が昨年、
「既得権益化し、産業の発展を妨害している可能性はある」と
指摘するなど、見直しを求める声が残っている。

農協は農業の将来像や必要な政策を提言する方針だが、
TPPへの対応次第では、
技本的な農協組織見直しがある。
内部からも「現状維持の先に何があるのか」と
疑問の声が上がり始めている。

政府も農協自らも、
自由化時代に整えた農協の役割や
改革の方向性を早期に描き出す必要がある。

読売から。

>「協力を拒み、農協の支援を得られなければ危うい」
>自民党幹部はつぶやいた。

基本的には自民党も経団連企業の意向を受けて、
TPPは賛成だが選挙のためには嘘でも反対の姿勢をとり、
票を集める事になる。

終わり。
国民! 2011/01/18(Tue)21:03:53 編集
Re:岐路の農協6
>国民!様

貴重なレクチャーをありがとうございます。

感想レポートを謹んで提出させていただきますネ。
(そんな大層なものではありませんが・笑)

私の養父が、農協が牛耳る米穀組合を脱退したのは35年程前のこと。
もちろん県内の米穀組合からは一切仕入れが出来ないので、宮城や新潟から籾付きの米を仕入れるしかありませんでした。
当時は幼かったので事情はよくわかりませんが、精米したお米を販売することは出来なかったようで。。。
ですから大きな精米機器も一式買い揃え、60坪程の土地に精米工場を建て、施設備投資は少額では済みませんでした。
農協に貯蓄もありましたが一切融資は無く、怒った養父は即口座解約。
地元の信用金庫との付き合いを始めました。

精米したての美味しい産地直送米を、組合を介さないお陰で安く買えるとあって、初めは総スカン状態でしたが、次第に評判にもなりました。
組合には内緒でうちの米を仕入れる組合員さんも増えるようになりました。
無欲な養父は、輸送にかかる経費を少し頂く程度で、原価に近い形で卸しておりました。
全然儲からなかったけれど(笑)、その頃の養父はとても嬉しそうでした。
でも欲に走らないところが、大正生まれの頑固な養父の矜持だったのでしょう(笑)。

私もね、本来の役割を果たしていない旧態依然のアフォ農協なんて解体しちゃえばいいと思う。
そんな思惑もあって、TPP加盟だなんだと馬鹿政府は言ってるのだと思うけど、要するに農協とかが抱える巨額な預金が欲しいだけなんだと思う。

>農業のTPPは反対しますが、
>乗り気の経団連企業や他の団体はやれば良いと思いますし、
>そして苦しめば良いと思います。

TPP加盟は、あらゆる産業・サービス業だけでなく、労働力の自由化にも繋がると聞いています。
移民問題にもなりかねません。

大企業は絶対に責任をとらず、しわ寄せは必ず一般庶民に跳ね返ってきます。
現在よりも更に、働いても働いても労働者の収入が増えない事態を招きます。
私は断固反対します。

記事を読んでいて、知らない事もたくさんありました。
いつも貴重な情報をどうもありがとうございます。^^






【2011/01/18 22:45】
え~許せない!
自民党執行部“世襲禁止”事実上撤回へ
http://news24.jp/articles/2011/01/19/04174442.html

自民党執行部が、先の衆議院議員選挙の
マニフェストで明記した世襲候補者の禁止を、
事実上撤回する方針を固めたことが明らかになった。
自民党は、世襲議員に対する世論の風当たりが強いことなどから、
09年の衆院選で次の総選挙から現職議員の配偶者や
3親等以内の親族による世襲の禁止を打ち出していた。

しかし、党のベテラン議員や地方組織などから条件の
緩和を求める意見が相次いだことなどから、
各都道府県連が行う公募のプロセスを経ることを
条件に世襲を認める方針を固めた。
自民党幹部は「優秀な人材なら、
世襲でも候補者になれなければおかしい」と説明している。

しかし、民主党のマニフェストを「実現できない。詐欺だ」などと
批判しながらマニフェストを修正することには、
自民党内からも異論が出そうだ。

だそうです。

コメント不要です。
国民! 2011/01/19(Wed)22:32:58 編集
不要といわれるとコメントしたくなるんだなぁ・・
横からごめんね・・・
国民さん、ご無沙汰!
今、日本中で起こっている現象を説明します。
自民支持者がなだれを打って「みんなの党」に鞍替えが始まっている。市議会議員、その上野と議会議員、そして国会議員・・・自民党席のままじゃ戦えないから、「みんな」にいつ入党するか?その際に支持者たちにどう説明するか?
或いは、支持者たちは「みんな」に固まっているから、いつ、自分が自民党席を抜けるか?
近づく公認に向けて、今地殻変動が起こっているのです。
自民党はあせっていますね。

まぁ・・・追い出した小党「みんな」に頭を下げて自民がくっつくしかないという形になるかもしれません。
自民が世襲禁止など言っていたら、候補者がいなくなってしまうわけですよ。

腐った政界。腐った自民。こんなのが60年この国を食い尽くしたわけですよ。勿論今の民主も同様。
kappa 2011/01/21(Fri)05:49:26 編集
訂正
×総額約83億円のうち約28億円が農林中金に集まる。

○総額約83兆円のうち約28兆円が農林中金に集まる。

活発な貯金集めと裏腹に、農業経営向け貸付資金残高は約1兆7700億円に過ぎない。

農林中金の出資比率も低く、高リスク商品に投資しリーマン・ショックで1時、
約2兆円の含み損抱える原因になった。

シブヤ米|ノギャルプロジェクト
http://www.shibuyamai.jp/

FTAでは日本とチリとの間でも行われています。
「関税0円」
他の国のワインにくらべチリ産ワインが安く輸入され低価格で販売、
チり産塩シャケも1切れ98円で大手スーパーなどで販売されています。

TPPを受け入れるとカルフォニア米が10Kで740円で販売されるそうです。
国民! 2011/02/03(Thu)20:20:37 編集
Re:訂正
>国民!様

コメントありがとうございます。

>チり産塩シャケも1切れ98円で大手スーパーなどで販売されています。
>TPPを受け入れるとカルフォニア米が10Kで740円で販売されるそうです。

こんな価格競争が始まったら、日本の漁業も農業も太刀打ちできません。
けど、収入は低くなる一方なので、買うしか無いんでしょうね。
アタシは米国産の米穀なんざ、絶対に買いません。
農薬が怖いんじゃなくて抵抗のため。

外食産業が軒並み外米を提供するようになったら、あたしゃ米など食わなくてもいいや。
どうせ美味しくないし。

米と名古屋の選挙の話になるとさ、ほんと、落ち込むんです。。。(涙)
【2011/02/04 22:54】
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
CALENDAR
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
RECENT COMMENT
[11/22 たいやきやいた]
[11/20 国民!]
[11/19 国民!]
[11/19 国民!]
[11/18 NONAME]
[11/16 国民!]
[11/16 たいやきやいた]
RECENT TRACKBACK
SEARCH
PROFILE
HN:
鯱美(とらよし)
性別:
女性
職業:
領収書収集
MOBILE
フリーエリア
忍者アナライズ

HTML & CSS Designed by ittuan

忍者ブログ │ [PR]