忍者ブログ
kanom-35°                                                                                               ご来訪、誠にありがとうございます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夕べ、久しぶりに飲み友達のコジから連絡があった。
ちょっと気まずいこともあったので、平静を装ったけれど、本当は相当嬉しかったし安堵しました。
ま、いつもの毒舌っぷりは相変わらずだけど、なんとなくニュアンスで、「この前はゴメン」っと言ってるような物言いだった。
気が強い女の、ちょっとした遠慮がちな挙動。

うふふ。

夜はいいね、内在する己の悪を、見つめ直せる。
そして、素直な形でないにしろ、それを言い表せる。

都会の夜はどんどん昼間に追いやられ、その時間が少なくなってきてる。
こんな田舎の町でも、近所に深夜2時まで営業する店が出来、嬌声と光で満ちており、静かに耽る私の夜は、どんどん狭められている。

昼間の明るさ、光が、夜を浸食する。
夜の闇は、思考を拡張するのに最適なのにさ。

昼間には正しいことばかりを連想するけれど、夜にはそこに小悪が忍び寄り、「俺は虐げられ続けなければいけないのか」と泣くのだ。

それは、己自身に内在する悪とも言える。
闇に守られているから、闇が包む時間の間は、想像し、耽り、思考したりする。
夜だから、己の思想の領域を、小悪まで拡張できるのではないか。
陽光溢れる下では、己の悪など取り出して見る気にさえならない。

昼間に繰り広げられるのは、核兵器と痴漢を同列に扱う香ばしい言論。
何でもかんでも、犯罪を憎む姿勢。
ご立派だ。

その背景を考えもせずに。

夜は何故か思考が広がる。
どんどんその時間は少なくなってきてるけど。

店を出た後、コジが小さな箱入りの飴を取り出し、

「最近さ、コレに嵌ってるんだ」

なんて言いながら、一粒取り出して渡してきた。
ミントガムしか受け付けないようなヤツが、よりによって苺味の飴だった。

ふと見ると、封は切ってあったものの、量が減っていない。
私に渡した一粒が、箱入りキャンディーの最初の一粒だった。

甘いテイストに、言葉では絶対に言わないであろう、コジの「ゴメン」という言葉が詰まっている気がしたよ。




夜はいいね。

人の心をとろとろと溶かす。
優しい闇で、曖昧に和解を促すことだってある。

コジのバッグには、二粒だけ欠けた、キャンディーボックスがそのまま残っていると思う。
苺味の飴で和解出来てしまったのは、夜の優しさなんだと思う。

意地っ張りで、気が強くて、どうしようもないくらい我儘なんだけどさ、うん、キミが大好きだよ。
PR
光と闇
表と裏。昼と夜。意識と無意識。光と闇。
けして善と悪という枠で括れるものではなく、
両方とも必要なんだと思います。
よけいな物が見えない夜の闇の中は、
素の自分と正直に向き合える大切な時間。
昼間の健康的な明るさの中では見えなかったものを
くっきりと映し出してくれるのかもしれません。
言葉にしなくてもじんわり伝わる暖かさも、
夜の闇の魔法かもしれませんネ。

・・・・・・・・・・・


♪影になって      松任谷由実

なんて不思議な光浮かべた霧の夜なの
どこへ続くの街路樹の影たち・・・

最終の電車が響き残して流れた
一番懐かしい遠いイメージのように
真夜中はすべてが媚びることもなく
それでいて優しい

むかし確かに
どこかで出逢った一枚のネガ
寂しい心から君を自由にする

かるく透き通らせて・・・


ぱーるぴあす 2010/06/05(Sat)19:02:14 編集
Re:光と闇
>ぱーるぴあす様

コメントありがとうございます。

夜(闇)が少なくなってきたから、罪が昼間に流出してきているような気がします。
間違った正義を振りかざして。
政治なんかを見てると、本当にそう思いますネ。。。

まっとーやさんの「影になって」初めて聞きました。いい曲をありがとうございます。
この次のエントリーで早速使わせていただきました。

ユーミンの曲で私が一番好きなのは、比較的最近の「春よ」です。
っと言ってももう15年くらい前の歌なんですよねぇ。。。早いなぁ。

カラオケでさ、童謡の「春よ来い」の歌詞で、まっとーやさんのこの曲を歌ったら、同席者はゲハゲハ笑ってウケまくってたんだけど、あたしゃ感極まって泣きそうだったんですけどね(笑)。


>春よ来い 早く来い
 歩き始めたみぃちゃんが 赤い鼻緒のじょじょ履いて
 おんもへ出たいと待っている
【2010/06/08 00:56】
夜の静寂(しじま)の深淵さ
<闇に守られているから、闇が包む時間の間は、想像し、耽り、思考したりする。
夜だから、己の思想の領域を、小悪まで拡張できるのではないか。
陽光溢れる下では、己の悪など取り出して見る気にさえならない。>・・・
久しぶりに、鯱美さんの文学的思考の片鱗を垣間見せて頂き、
私も、夜の静寂(しじま)の深淵の良さを感じている所です。

「暗」と静寂の<夜>を知らないと、<昼>の「明」で活動的な人間生活の良さを感じられないと思います。

<昼間の明るさ、光が、夜を浸食する。>…
現代は、人工光等で持って、夜のその深淵さをぼかしている(浸食している)ように思います。

世界のグローバル化で、<昼と夜>と云う時間の観念が無くなって来ている所為もあるでしょうが…。

(この頃、夜更かしが多くなり、夜の暗闇に浸っている人間より…。)
MURL 2010/06/06(Sun)00:47:41 編集
Re:夜の静寂(しじま)の深淵さ
>M様

コメントありがとうございます。

静寂(しじま)、、、こんな素敵な響きの言葉を久しぶりに聞いて、なんだかとても浪漫な気分です。^^
私の文章などに文学を感じてくださるとは、、、いけません、夜に浸り過ぎですぞっ!(笑)

これを書きながら思っていたのは、最近の社会の健全性というものでした。
必要以上に早起きして出勤前にジョギング、酒も煙草も麻雀もせず、更に異性との付き合い方も淡白になった若者が増えてるんじゃないかってことでした。
こんなの活力とは言えない、このグローバルな社会によって創造された、それこそ人工的な現象なんじゃないかなって。

M様のコメントを読みながら、夜を抱く。。。そんな言葉が浮かびました。

でもでもでも、あまり夜を抱きすぎませぬよう。
貴方様には、穏やかな夜に抱かれて、睡眠をとることをお薦めします。ええ。

どうか良い夢でも見ながら。。。
【2010/06/08 01:20】
こちらは光と影
南ア 貧しき白人
http://www.yomiuri.co.jp/zoomup/zo_100607_01.htm


南アフリカには以外にも白人の貧困層もいるそうです。

国民! 2010/06/07(Mon)21:20:13 編集
Re:こちらは光と影
>国民!様

コメントありがとうございます。
昨日はコメント書いてる途中で睡魔に負けちゃいました

南アでのWC開催には議論もありますが、これまで貧しかった人の中には、僅かでも豊かになった人々も含まれていると信じたいものです。

↓こちらも深刻です。
http://www.afpbb.com/middle/1238
【2010/06/08 21:16】
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
CALENDAR
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
RECENT COMMENT
[11/22 たいやきやいた]
[11/20 国民!]
[11/19 国民!]
[11/19 国民!]
[11/18 NONAME]
[11/16 国民!]
[11/16 たいやきやいた]
RECENT TRACKBACK
SEARCH
PROFILE
HN:
鯱美(とらよし)
性別:
女性
職業:
領収書収集
MOBILE
フリーエリア
忍者アナライズ

HTML & CSS Designed by ittuan

忍者ブログ │ [PR]