[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
★メモ★
国際会計基準なるものが制定され、日本でも大企業は2011年から導入のための準備に入るとの声も聞かれる。
長らく世界の会計基準はイコール米国会計基準のようなものだった。
EU連合がその米国一極集中を許諾しないともとれる、国際会計基準の骨子を読んで、不安材料を残さないわけではないけれど、大企業にのみ適用されるなら大いに賞賛する。
2004年の時価会計導入に迎撃する基準としては遅いけれども、まだ遅すぎるわけではない。
まだ掌握出来たわけではないので全面的に賛成するわけではないけれど、国際基準と日本基準の相違の中で、大いに興味を持ったのが、未消化有給休暇を負債に引当てるって文言。
これは画期的!
前年度に付与された有給休暇を消化していない社会人はゴマンと居る。
私だって、2年前に付与された有給休暇をやっと消化して、その権利を抹消されずに済んだとこ。
会計が人事に切り込んだところが斬新で素晴らしい。
要は、
「はいはいオタクの会社、有給消化率低いデスネー。
ってーことは、人材不足なんじゃないの?ん?ん?
だから当然の受けるべき有給を消化できないんだよねぇ。
それってさ、目に見えない人権費削減に等しいよね、有給休暇が消化出来ないってことは、休んでも受けるべき給与支給がなされてないってことだから、粉飾に値するよ、、、」
って言ってるわけ。
我が社のような小さな会社でも、そこで働く者はアルバイトさん、派遣さんを含めれば100人以上。
その100人にそれぞれ未消化有給が20日以上あれば、これは給与の未払に相当し、経常利益を不当に歪めるものである、、、そんな見解なのだ。
労働基準法も改定になりました。
そんな折に、この国際会計基準導入となれば、派遣労働法も改正されるかもしれない。
賃金を抑えようとしても、浮かせた支出は負債として引当てられ、BSにもPLにも影響するのだから。
EU連合による会計基準に、アメリカも経団連は反発しながらも、まずは日本で合意(東京合意)となったそうな。
大企業に阿るTAKENAKAのような馬鹿は、法人税減税を声高に唱えるけれど、うひゃひゃ、ざまーみろっ!ってんだ。
まだまだ詰めなきゃなんない事項はあるけれど、不当な低賃金で働く人々を救済できる基準であればと切に願います。
拮抗する勢力ってあるんだ、、、なんだかホッとした。
David Bowie - It's No Game (Part 1)
それにしても、Bowieの歌は難しいな。
聞き取りにくいうえに、独特な表現と言い回し。
この曲は、グルーピーみたく彼を追い回していたマスコミへの大いなる皮肉な賛歌かしらん。。。
今朝は3時にたたき起こされた。
警備会社からの電話だ。ボイラー室から警報音が出ているが、どうする?とのこと。
役たたずめ。そんなこと言われても、ボイラー会社が眠っているのだからどうしようもない。
3年前、長らく我が社の夜間警備を担当していたおじさんがリストラされ、代わりにアル○ックの遠隔機械警備となった。
全く役立たずなのである。おじさんなら、簡単な修理くらいしてくれたものである。
我がオフィスのある町の今朝の気温は零下20度超!!。
ボイラー室にある、水道の加圧ポンプが凍結したらしい。以前はこんなトラブルもおじさんが人知れず解決していたのだろう。
だから皆が安心して眠っていられた。
あの頃は正門前に、おじさんの掲げた社旗が誇らしげに掲揚されていたし。
おじさんにつられて、朝の挨拶は皆元気が良かった。
年収400万円をリストラして、得たものは?
こんな事も負債に引き当てられないかな?
コメントありがとうございます。
夕べはアタシも寝不足で、コメ一つで力尽きました(笑)。どうかご容赦を。
最近の首切りや退職勧奨は、反論せず、実直で忍耐強い人が多いようですね。
その警備会社のおじさんは、その典型だったのでしょう、、、。
>以前はこんなトラブルもおじさんが人知れず解決していたのだろう。
これぞ日本人の美徳。
誰の目につかない善行を隠れてすることが粋でクールでカッコイイのだけど、
残念ながら自己アピールしないことには認めてもらえない時代。
donjara様、どうか、どうか、そのおじさんの美談を、会社で大いに語ってくださいませ。
小うるさい人は、リストラされません!
貴方は大丈夫ですっ!!!(太鼓判・笑)
これは半分以上冗談です。
けど、自分が辿ってきた職場を振り返ると、私が選んだ職場が悪いのか、それとも時代の変遷なのか、裏方で黙々と力を発揮する人を褒める人はめっきり少なくなりました。それを小耳に挟んだ人が、当人にこっそり耳打ちする光景も少なくなりました。
むしろ、頑張り屋さんの善行を、敢えて言わない傾向が顕著になってきたように思えます。(それはうちの職場だけかなぁ?)
ゆくゆくは、従業員の不快指数も、負債に引き当てられるようになるといいのに
っ!!
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |