[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
たかだか2泊3日の旅行を、どんだけ~引っ張って♪(るん)ざましょ、、、わたくし。
もし興味がおありでしたら、あと2・3話お付き合いくださいませ。(そんなにかッ?!)
さて、宮島の管弦祭。
旧暦の6月17日の大潮に行われる神事で、篝火を炊いた御座船が、2艘の船に導かれ
10日間に渡って執り行われる日本の三大海上渡御だそうです。
広島市江波の漕舟と呉市阿賀の漕舟が、御座船を引いて行くんですね。
平安の時代の貴族達は、池や川に舟を浮かべて管弦の遊びを楽しんだそうですが、
それがいつの間にか海上渡御となったそうです。
10日間に渡るお祭りの、クライマックスが、今年は8月7日。
ビバ厳島!!
22時のナイトクルーズで、観光船が動き出す。
本当は辺りは真っ暗で、朱の鳥居のライトアップだけのはずなんだけど、今日は水面にたくさんの
明かりが揺れている。
観光船がだんだん大鳥居に近づいてくると、御座船から優雅な雅楽の音が響き、漕舟からは
木遣りの威勢のいい掛け声が上がる。
幻想的な光景だ。
空には満月。
神秘的な光景だ。
御座船が大鳥居に大接近する時、こちらの観光船も大接近。
カメラを向けるとその様子に気付いたのか、漕舟から一層大きな歓声が上がる。
木遣りを唄いながら、
「よっ、べっぴんさん!」
「嫁に来てぇ~っ!」
ここは海外かっ、キサマは外人かっ!
大体格の高い女神さんが祭られるお宮の前で、そんなこと言っていいのかッ?!
酔うと日本人も大胆に変わるもんだ。。。
海外では、やたらと無愛想な女が居るもんだけど、なんとなく気持ちがわかるような気がした。
フラッシュを思いっきり焚いて、連写。
海に落ちるなよぉ~。うっしっし。
観光船のガイドさんに教えてもらったんだけど、厳島神社に祭られている神さんは、
あの天照大神の3人の娘だそうな。
格の高い神様だもんだから、宮島の敷地内にお宮を建立することは控えて、海の上に建てたんだって。
この大鳥居も、地面(と言っても海だけど)に穴を掘って、おっ建てられてるんじゃないんだって。
だから鳥居の二本の脚を支えるために、その二本の脚を支える支柱が二本ずつあって、
倒れないようになってるんだって。
祭囃子がだんだんと遠ざかってく。
木遣りの掛け声も遠ざかってく。
管弦のピーヒャララの音色の合間に、木遣りの「ヨーォ」なんて合いの手が上がってね、風流だったねぇ。。。
海べりを照らす灯篭の数は百八つ。
明日、そこに乗り込むからな、待ってろよっ!三姉妹!
って、なぜに上から目線。。。
およそ30分のナイトクルーズも終り。
また静かな海が月明かりを揺らしておりました。
本当は恨み言の一つも言いたくなった。
格の高い女神さんが3人も揃ってて、なんであんな爆弾を、、、。
やめよ。
月が悲しそうなので。
星が叫ぶように瞬きはじめたので。
ホテルに戻り、あと1時間で閉まってしまう大浴場で、汗を流す。
髪を洗い始めたら、またうわーーーって気分になって、涙がぽろぽろこぼれてきた。
でも嫌な旅ではない。
また来年も来ようかなと思う。
そうだ、来年は千羽鶴を持って来よう、、、なんて思った。
小さな祈りでもいい、何の役にも立たないほど、ちっぽけな祈りでもいいや。
そんなことを考えながら、涙を流しながらゴシゴシと髪を洗った。
さっぱりして部屋に戻り、今日身に付けていた服をザブザブ洗う。
何やってるんだろうね、こんな夜中に(笑)。
全部浴槽にぶっこんで、お湯を溜めて足で踏んで、豪快に洗った。
アタシの旅が驚く程に軽装なのは、こんなことをしてるから(笑)。
ビール片手に同時に洗濯もしちゃう。
小物は浴室に、カーディガンとワンピースはバルコニーに干して、おまじない。
「おめぇら、ぜってー明日の朝までに乾きやがれ!」っと。
Everybody Wants To Rule The World
関係ないけど、この人達、マギヌンに似てない?
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |